瀬戸内国際芸術祭_男木島_23
高橋治希「SEA VINE」

GRAPEVINE好きとしては、こういうつるっぽいネタがたまりませぬ…!
という訳でもないのですが、実際にこの作品を目にして感動しました。
じつはこの作品は公式ガイドに写真付きで紹介されていたものの、失礼ながらさほど期待していなかったのです。ですが実際に景色を見て。世界観が目に飛び込んできて、はっと息をのんだのです。
期待して行ってすこし肩すかしになることもあれば、この作品のようにはっとする作品に出会えたり。芸術祭はいろんな方が参加しているので、色んな発見があります。
たしかこの作品の受付をしていた人かな?この方とはまた再開することになり。
後も良いですが、旅もまた面白い…
この作品も延長展示されています。お勧めですよ♪
高橋治希「SEA VINE」

GRAPEVINE好きとしては、こういうつるっぽいネタがたまりませぬ…!
という訳でもないのですが、実際にこの作品を目にして感動しました。
じつはこの作品は公式ガイドに写真付きで紹介されていたものの、失礼ながらさほど期待していなかったのです。ですが実際に景色を見て。世界観が目に飛び込んできて、はっと息をのんだのです。
期待して行ってすこし肩すかしになることもあれば、この作品のようにはっとする作品に出会えたり。芸術祭はいろんな方が参加しているので、色んな発見があります。
たしかこの作品の受付をしていた人かな?この方とはまた再開することになり。
後も良いですが、旅もまた面白い…
この作品も延長展示されています。お勧めですよ♪
▲
by elevensugars
| 2010-11-26 22:57
| 感光☆シャシン
瀬戸内国際芸術祭_男木島_22
谷口智子「オルガン」_1

最初にこの光景を見て、あれ?これも作品かな・・そういえば公式ガイドで見たアレだなぁ…きっと…
とか思いましたが。これが何かというと、そのうち全貌が分かりますのでこの後も見ていてくださいね♪
でも、最初に見たこの景色はとても気に入っていたり!
ちなみにこの作品は眞壁陸二「男木島 路地絵画プロジェクト」と共に11年3月までの延長展示作品のひとつに選ばれています。
谷口智子「オルガン」_1

最初にこの光景を見て、あれ?これも作品かな・・そういえば公式ガイドで見たアレだなぁ…きっと…
とか思いましたが。これが何かというと、そのうち全貌が分かりますのでこの後も見ていてくださいね♪
でも、最初に見たこの景色はとても気に入っていたり!
ちなみにこの作品は眞壁陸二「男木島 路地絵画プロジェクト」と共に11年3月までの延長展示作品のひとつに選ばれています。
▲
by elevensugars
| 2010-11-26 22:39
| 感光☆シャシン
▲
by elevensugars
| 2010-11-26 22:33
| 感光☆シャシン
▲
by elevensugars
| 2010-11-26 22:30
| 感光☆シャシン
▲
by elevensugars
| 2010-11-26 22:20
| 感光☆シャシン
▲
by elevensugars
| 2010-11-24 23:51
| 感光☆シャシン
▲
by elevensugars
| 2010-11-23 02:03
| 感光☆シャシン
▲
by elevensugars
| 2010-11-23 01:30
| 感光☆シャシン
瀬戸内国際芸術祭_男木島_15
川島猛とドリームフレンズによる「思い出球の集まる家」_1

思い出玉とは新聞紙や雑誌、チラシ等々を球場に貼りまとめたもの。
この作品は男木島にあった日記や手紙を持ち寄ってもらい、住民や鑑賞者が作家と共に思い出玉を制作する、この一連の行為が思い出玉を形どる…のでしょう。きっと
この作品も恒久展示なので、芸術祭が終わった今でも観賞することが可能です♪
川島猛とドリームフレンズによる「思い出球の集まる家」_1

思い出玉とは新聞紙や雑誌、チラシ等々を球場に貼りまとめたもの。
この作品は男木島にあった日記や手紙を持ち寄ってもらい、住民や鑑賞者が作家と共に思い出玉を制作する、この一連の行為が思い出玉を形どる…のでしょう。きっと
この作品も恒久展示なので、芸術祭が終わった今でも観賞することが可能です♪
▲
by elevensugars
| 2010-11-23 01:25
| 感光☆シャシン